2021年12月14日
耐熱ラベル
耐熱ラベルとは、高温環境下でもラベルの印刷や接着力が維持されるラベルのことです。一般的なラベルでは、高温になると印字が消えたり、ラベルが縮んだりすることがありますが、耐熱ラベルはそのような問題を解決するために開発されました。
弊社の耐熱ラベルは、主に基板の前工程で貼られるラベルでリフロー炉の高温化で性能が発揮されます。
一般的に製造業の基盤管理などの品質管理に重要な役割を果たしています。
耐熱ラベルのメリット
- 高温環境下でも印刷や接着力が維持されるため、商品の品質管理に役立つ。
- 耐久性が強いものもあるため、長期間使用することができる。
耐熱ラベルは、高温環境下でも印刷や接着力が維持されるため、商品の品質管理に役立ちます。
耐熱ラベルのデメリット
- 一般的なラベルよりもコストが高い。
- 主にリフロー炉用に開発されていて、ラベルの選択肢が限られる。
一方で、耐熱ラベルは一般的なラベルよりもコストが高いというデメリットがあります。耐熱ラベルは商品の品質を守るために欠かせないものであるため、コストパフォーマンスを考慮した上で、適切に使用することが大切です。
耐熱ラベル種類
ポリエーテルイミド基材:ステンレスに貼付け200℃ 60分の耐熱試験で変化なし
ポリイミド基材:ステンレスに貼付け300℃ 5分の耐熱試験で変化なし
singletone社製ポリイミドラベル (海外製)
以下の材料も入手可能です。国内メーカーにはない材料があります。
耐熱再剥離ラベルなど
ROM向け遮光ラベル
フラッッシュROMなどで光を遮光したいときに使用できます。
基材は、アルミ蒸着で光を遮光するラベルです、表面は白でマジックなどで記入が出来ます。
普通粘着、再剥離粘着から選べます。
粘着材は、普通粘着、再剥離粘着から選択可能です。
サイズ自由、枚数は300枚から作成可能です。
ご希望のサイズで作成致します。枚数は300枚位からの作成がコスト的に良いです。
超耐熱ラベル アルミ基材 260℃x1000時間
推奨ラベルプリンター
RT863iラベルプリンター
4インチ(108mm)幅のヘッド。600dpiの高解像度で細かな文字も綺麗に印字出来ます。デザインソフトウエアも付属です。インターフェースはUSB、有線LANが付属しております。
省スペースRT230iラベルプリンター
場所を取らない省スペース設計。55㎜幅、300dpiヘッドで綺麗に印字が可能です。デザインソフトが無料で付属。インターフェースUSB、有線LANが標準で搭載。以下のラボラベルが使用可能です。研究所での使用実績があります。
その他基板回りのラベルを販売しております。
御気軽にお問合せください。
御提案・採用事例
- 2025年03月19日
- 2025年03月19日
- 2025年03月11日
- 2025年03月11日
- 2025年03月11日
- 2024年09月11日
- 2021年09月21日
- 2021年09月14日
- 2021年09月08日